ブラチスラヴァに続いて次はプラハの町を紹介しよう。私が撮影した写真では2番目に多い題材。年に二回は訪れるようにしている。多くの顔を持つ美しい町、プラハ。多くの見所は中心部に位置しているが、最適なスポットは探し当てる必要がある。

プラハの写真集はこのリンクから

このブログで最も人気のあるページはこのプラハのページなので、スポットの数を増やそう。新しい題材はページの下の方にあります。
プラハの観光をプランする時間がない場合は、友人の写真家のガイダンス付き「ジョニーのプラハ・フォト・ツアー」を見て置いてください (英語だけ)。

(日本語のコメントや質問には残念ながら答えられません。英語でどうぞ!)

その他のリストもお見逃しなく!

ヴルタヴァ川の川岸から
ここは絶対に行くべき!川岸からの絶景を一枚でも多くカメラに収めようと必死にフラッシュを使って撮っている観光客とすれ違うと、いつも微笑んでしまう。そこでひとつアドバイス。ここでの撮影のコツは2つ。風のない日に訪れることと、最適な場所を見つけること。小さい滝があるので、穏やかな流れの部分と、そうでないところがある。最適な撮影場所がみつかったら、水面に映るプラハ城の姿も綺麗に撮れるはず。

Wider view
Night in Prague

カレル橋の下から
このタイトルは間違っていると思うかもしれないが、書き間違いではない。より格別な写真が撮れるのは橋の上からではなく、橋の下からだ。騙されたと思って行ってみるといい。理由はすぐ分かるはずだ。そこへの道は若干見つけにくいが、まず、人が少ない。そして、そこからの橋の眺めは「魅力的」の一言に尽きる。ここからのアングルで撮った写真をもつ人は珍しいだろう。

Karl's Bridge at Midnight
Fisherman an the Bridge

旧市庁舎
プラハで典型的な撮影スポットのもうひとつが、旧市庁舎だ。ここからの眺めは綺麗だが、もちろん人も多い。撮影を目的に行くのであれば、人入りが落ち着いてくる日の入り頃だ。ここのスポットの大きなメリットは三脚を立てる場所があるということ。ただ、歩いてくる人がけっこうぶつかって来るので、注意しよう。また、SF風の写真を撮りたい方は、エレベーターの中から撮影してみると面白い一枚を残すことができるにちがいない。

Easter Market
The warm rays of the Sun

カレル橋塔
もう一つの塔がカレル橋塔だ。外からは中へ入ることができないように見えるし、中にはエレベーターがないため、観光客にはあまり人気なさそうだ。入口は若干分かりにくい場所にあるが、三脚の持ち込みはOK。ここ以外にも、プラハには塔がいくつかあるが、三脚が使用できる塔はここ以外ないうえ、他の塔は全て市内から遠く離れた場所になる。

The blue sunset in Prague
The beauty of a sunset

射撃島(ストシェレツキー島)
旧市街の景色や水面の反射は見事なものだ。また、背景に写るチェコ軍団橋や国立劇場も美しい。※私が最後にプラハへいった頃は、この地区全体が工事中だったため立ち入り禁止だった。行く前には要確認。

A fogy reflection
A very sunny day in Prague

レトナー公園
天気がよければ、ここから市内や各橋の景色を満喫することができる。残念なことに、私はいつも天候に恵まれず、曇りや霧で何も見えず・・・。先日、ようやく天候に恵まれ、いい写真が撮れたので以下に掲載。

Saturday, foggy Saturday
Bridges over Vltava

プラハの地下鉄
私のように地下鉄の写真を撮るのが好きな人は他にもいるだろう。プラハの地下鉄はそういったオタクにはぴったりである。三脚使用も可能だが、ラッシュアワーは避けた方が良い。おすすめの時間帯としては、日曜日の早朝。人が少なく、ゆっくり撮影できるに違いない。以下二箇所のスポットのうち、グーグルマップの座標は二箇所目のスポット。

Moving Underground
The Angel Station

上記の一覧は、私の考えるプラハのトップスポット。もっと探検したい場合は友人の写真家のガイダンス付き「ジョニーのプラハ・フォト・ツアー」を見て置いてください (英語だけ)。

その他のリストもお見逃しなく!